2015年5月26日火曜日

「警部補マルコム・フォックス」シリーズの第2作「偽りの果実」




スコットランドの警察小説の第一人者、イアン・ランキンの「警部補マルコム・フォックス」シリーズの第2作「偽りの果実」。第1作の「監視対象」にイマイチ乗れなかったのでどうしようかと思っていたけど、フォックスが登場する「リーバス警部」シリーズの「他人の墓の中に立ち」がすごく良かったので、やはり読んでみることにw

「他人の……」が12年、「偽りの果実」はその1年前の作品です。今度のは文句なく面白かった。

フォックスは、警察官の腐敗を摘発する監察室所属の警部補。警察官の職権を濫用して女性に性的関係を迫ろうとした不良警官の調査をするうちに、25年前に不審な死を遂げた民族主義活動家との関連が浮上する。その謎を追求していくうちに、警察組織、司法組織の中枢を直撃する複雑な大事件が明るみになってゆく……というスケールの大きなな物語でした。

本線と別に、フォックスと認知症を患った父親、前作で恋人を殺害された妹とのこじれた関係がからんできて厚みのある小説になっています。

ランキンの小説の魅力はは、後半、謎が解明されるときの素晴らしい加速感、ドライブ感。文庫で700ページほどあるこの作品も500ページを越えたあたりから、一気に盛り上がっていきますw

フォックスは、リーバス違って規則は絶対に曲げないし、チームを大切にする。アルコール依存症の過去を持つけど、今は完全に酒を絶っている。一見、正反対に見えるけど、悪を憎み、徹底的に追求するところは同じです。次作の「Saints of the Shadow Bible」では、再びリーバスとフォックスが「共演」するそうなので、この2人の関係がどうなるかも楽しみです。

スコットランドといえば、昨年9月に否決された独立を問う住民投票や先日の総選挙でスコットランド民族党(SNP)がスコットランドの議席の大半を獲得したこと、などが記憶に新しいですが、4年前に書かれたこの小説にも、独立に向かって熱くなっていくスコットランドの雰囲気が反映されてて、興味深かった。

物語とは関係ないけど、途中でフォックスが、フィッシュ&チップスとハギスを食べるシーンが出てきます。ハギスは、けっこうクセのある羊の内臓のソーセージだそうで、以前から食べたいと思っていました。「マッサン」でもエリーが作っていたw

東京にもハギスを出すビアレストランがあるみたいだから、近いうちに、食べてみよう。


情報ソース
http://goo.gl/rSjr07

0 件のコメント:

コメントを投稿